絣ラメでロマンチックなテキスタイルを作る

textiles

絣ラメの残糸がずっと気になっていたので、今回はこれを活かしたテキスタイル創りを行うぞ!

「テキスタイルってどういう風に作られるの?」

と思ってる方も多いと思うので、なるべくわかりやすく記事にしてみました。

アイデア

絣ラメの糸

これが絣のラメ糸。
多色+キラキラ」って、なんとも心踊ります!

でも、この糸はもう廃盤しているんです・・・。
もしお客さんが「作りたい!」となれば、シルクの糸を絣染めしてラメを撚糸すればOK

と思っているので、このままGoです。

現段階ではラメ糸ってあまり使ったことがないので、どういう組織でどういう柄がいいかピンときてません。

メリハリがあった方がいいよなぁ〜。
背景は黒がいいかなぁ〜。

この時は、ぐらいをぼんやりイメージしています。

織ってから考える

どんな感じがいいか、あたりをつけるために一回織ってみよう!
わからなければ、行動あるのみです!

以前に作った柄データでいくつか織っていきます。

試し織り

まずはこれ。
ラメ糸をどのくらい入れるのがいいか検討をつけるために、贅沢使いしてみました。

なかなかにキラキラです。

角度が変わると、、、

試し織り2

なかなかクセがスゴィ!笑

う〜んなので違う柄にチェンジ!

試し織り3

次はシンプルなバイアス柄に。
ラメの打ち込みも減らしてみました!

なかなかにいい感じ〜。
糸使い(ヨコ糸に使う糸の配列)はこれでいけそうだな。

もっと柄にメリハリがあった方が、絣のラメが際立つかなぁ。

さらに柄をチェンジ!

ロマンチックなラメ生地

お!これはラメのバランスもちょうど良くてグッド!

柄はこれに決定だ!
ここからさらに組織をいじってブラッシュアップしていきます。

新作へ向けてダッシュ!

新しいテキスタイル創りがスンナリいくことってないんですよね。

頭で思い描いてデータ作っても、実際織り進めると修正点がいっぱい出てきます。

僕は自分でデータ作って織るので、織前で得たフレッシュな情報をすぐにカタチにできます。

50m先の工場(織機がある)と整経場(パソコンがある)をダッシュするだけで!笑

一般的には分業なのでこんなことにはならないんですけど。
だからこそ、僕だけのオリジナルなテキスタイルができるってことでもあるんです。

ちなみに、今回はダッシュ10往復でできました!笑

新作の工夫点

黒い背景(グランド)の部分にもラメ感を出したい!
そうすればもっとロマンチック感でるかも!?

組織をいじってデータ修正です。

テキスタイルのデータ修正

組織の組み方も人それぞれで、地道な経験値を積み上げていくしかありません。

僕はなるべく針負担の少ないように、考えに考えて組んでいきます。

残念ですけど、分業だとその辺のこと一切考えてない人多いです。。

新作の修正

全体的にキラキラが入ることで、グッと良くなりました!

かなりステキなできたぞ〜!

ツメ、そして完成へ

自己マンに浸っていたら、ダメーー

強めに爪でカリカリしてみたら、ラメが歪んでしまった。

新作の修正2

ツルツル滑る糸なので、止まりが甘かったみたい。

気づいて良かった〜。

絶妙に止めを増やして完成です!

暗中模索しながらで、ようやく納得のテキスタイルができました!

絣ラメもうまく活かせたので、大満足!

これが売れてどんなカタチになっていくのか楽しみです。

textiles
スポンサーリンク
シェアする
フォローしてね!
スポンサーリンク
SHOCKMAN-BASE