創作工房糸あそび|リボン織り独占計画その2|搬出入へん

ribbon-weave

前回は、リボン織機を導入するためのスペース作りでした。その1はこちら

今回はいよいよ導入編です。

梅雨に入る前にやっておきたいのもあり、丸一日作業で一気に終わらせまっせ!

おじ3、ギチギチで向かう!

朝7時、大人3人で石川県小松を目指す!

大きめのユニック車とはいえ、流石に大人3人はキツイ。
特に僕のアスリートな肩幅が邪魔をしていたんですが。笑

天気も心配していたけれど、絶好の搬出日和となりむしろ暑い!

片道3時間、暑さと窮屈さに耐えつつ目的地へ着いた。

この時点で体力の消耗がすごいけど、本番はこっからなのだ!

気合いを入れていくぞ〜

リボン織機、最小限にバラすのだ!

リボン織機

これが本日お目当ての”リボン織機”です。

十分な動線も確保されているので、上(ドビーとフレーム)さえ外せばイケるはずだっ!

ということで、早速バラしていきます。

まずは、上に乗ってるドビーから。

ドビーを下ろす

どうやって下そうか。

安全を考慮して、チェーンブロックで命綱をしてからズラして下ろす作戦でいきます。

ドビーを固定している片側のボルトが取れないようになっているので、アクロバティックな感じになってます。恐

バラす時も安全第一!

鉄の塊なので、少し当たっただけでも大ダメージ必死。神経使います。汗

ここの機屋さん曰く、「200キロはあるんじゃないか!」って言ってたんですが、僕が持ってみた感じあっても80キロ。
そんな重くないっすよ!

こういうとき、筋トレが役立ちます。笑

リボン織機上バラし

配線を切って、上のフレーム部分をバラしました。

一パーツ一パーツ、鋳物なので重いっ!
暑さもあって、汗もジワジワです。

搬出経路よし!

ここまでバラせば外に出せそうです。

ジャッキUPして、脚にコロコロをセット。

足場を組む

出入り口には少し段差があるので、足場を組む。

重いものを運ぶときは、この少しの段差がネックとなる。
ほんの1センチ違うだけで、しんどさが倍違うのだ。

ちなみに、鉄板も半端じゃなく重い。(体感30キロ)

一気に勢いをつけて行きたいものだが、スピード乗りすぎると下りる時コントロール不能になり危険。

力をセーブしつつも全力で押さなくてはならない。

リボン織機をクレーンにかける

普通の織機に比べると、はるかに軽かったこともありスムーズに外まで出せました!

ここまでくれば勝ちだ。

クレーンで吊って、トラックに載せる。

送り出し側も外に出してクレーンで載っける。

ギリ入らない

「あら!ギリ入ってない。。。」

入れる向きを変えてみても、入らない。

ので、少しバラすこととなる。

テキトーにホイホイバラすと、戻ってから組み上げるのが難儀なので最小限に!

荷積み完了

なんとか載りました!

他のパーツも積んでいき、もうトラックはパンパンだ。

14時前に全ての荷積みが完了した。

搬出経路も十分取れていて織機も思った以上に軽かったので、ほとんど苦戦することなく早くフィニッシュ。

帰って下ろすまでがミッション

近くの中華屋さんで、遅めのランチをとって帰路に着く。

雲行きが怪しくなってきたので、早めに下ろしたいところ。

工場の入り口も道路に面していて少し勾配があるが、勢いでなんとかなった。

工場に下ろす

無事、ケガもなく荷下ろし完了!

工場に新たな可能性がやってきたのだ。
ここから動かすまでが本題になってくるのだが、とりあえず一息つこう。

19時半、道具も全て下ろし本日の長いミッションも終わり。

流石にヘトヘトになったので、帰りにミニストップに寄ってソフトクリームを頼んだ。

「暑かったせいもあり、身体にしみるぅ〜」

最高の1日だ!

ぼろぼろのshockmanTシャツ

帰ってみたら、僕だけTシャツボロボロになっていた。

他の人らは、そんな汚れてなかったのにぃ。笑

どうやら、拭きながら荷積みしていたようだ。

まあ良い!僕の目指すSHOCKMANに、一歩近づけたかな。

今日は身体を労って、明日からまた頑張ろう!

お疲れさんでした。

ribbon-weave
スポンサーリンク
シェアする
フォローしてね!
スポンサーリンク
SHOCKMAN-BASE