ひとり残糸プロジェクト

整経残糸を利用して、新しい価値創造にチャレンジしています。

制作テーマ|残りモノをフクにする”

現場だからできるデザインがここにはあります。

textiles

ひとり残糸プロジェクト4|SDGsの裏側でFUCkを叫ぶ布

SDGsの裏側で、現場のサスティナブルテキスタイルを開発しました。結局のところ、できることを突き詰めていく、その先にあるデザインに感化されるかどうかです。
ひとり残糸プロジェクト

一人残糸プロジェクト3|織るまでの作業へん

こんにちは、SHOCKMANです。 仕事の合間に進めている、一人残糸プロジェクト 今回のテーマは、”残りモノをフクにする...
ひとり残糸プロジェクト

一人残糸プロジェクト2|テキスタイルデザインへん

こんにちは、SHOCKMANです。 仕事の合間に、少しずつ進めている僕一人だけでやっているプロジェクト。 ”残りモノを福...
warping

一人残糸プロジェクト1|チグハグな整経

こんにちは、SHOCKMANです。 京都北部にある創作工房糸あそびにて、テキスタイルを作っている者です。 現在、”残りモ...
スポンサーリンク