兵庫県の無料キャンプ場|川遊びもできる白糸の滝キャンプ場をレビュー

outdoor

こんにちは、SHOCKMANです。

今回は、兵庫県豊岡市にある”白糸の滝キャンプ場”で遊んできました。

暑さも増してきて、「川遊び含めてゆっくりできるとこないかな〜」と探していたらここがヒット!

少し小さいとこみたいですが、どうなんでしょう!?

兵庫県の無料キャンプ場|白糸の滝キャンプ場レビュー

看板に従い、細い道を少し登るとありました!

白糸の滝キャンプ場

確かに広いところではなさそうです。

ゆったり6組という感じかな。

先客が3組いて、向こう側は埋まっていますがこちらはまだ余裕があります。

白糸の滝キャンプ場のトイレ

トイレは一応ありました。

水場はないみたいですネ。

今のところ、最低限といった感じのキャンプ場です。

だけど、ここのいいところは川!滝!なんですよ。

ということで周辺探索してみます。

白糸の滝キャンプ場のいいところ

白糸の滝キャンプ場の自然

すぐそばに川が流れているので、気分的にも涼しい!

暑くなったら、川に足を入れてクールダウン!

自然に冷やすのが一番ええ〜

白糸の滝キャンプ場の川

深いところでも大人の膝くらいまでなので、岩などに気をつければ子供たちも遊べそうです。

川の流れる音って、ずーっと聞いてられるなぁ

ここから3分くらい上に登ったら、滝がありました!

白糸の滝

おお!これかぁ。

確かに糸のように細くて白く見える部分もある。
なんだか、面白いカタチだ。

大迫力ってことはないんですけど、心地良い飛沫感に癒されました。

川で食べるキャンプ飯

風がなくて、テント内だと熱がこもって汗だら〜となるんですけど、

お腹は空いたのでご飯は食べ〜る。

キャンプ飯

なぜかしら、ラーメンが食べたかったので熱々クッキング

普通に食べたら暑くてひぇ〜となるけれど、

川で食べるラーメン

川の中で食べるから、冷え〜!うま〜!

自然と一体となり貪るラーメン、鬼ウマでした。

カップラーメンよりも手間だけど、麺とスープ別タイプが一番だ

暑くなったら川でクールダウン、てのがここの醍醐味ですなぁ。

白糸の滝キャンプ場|まとめ

場所〒668-0203 兵庫県豊岡市出石町袴狭
料金無料
衛生管理簡易トイレ有り
駐車場キャンプ場横の道路
電波状況悪い
見どころ滝・川
お問い合わせ出石町観光協会 TEL 0796-52-4806


開放的なキャンプ場ではないけれど、そばに川が流れていて森の中でひっそり楽しむ場所

ファミリー層からひとりまで、幅広く楽しめそうな印象でした。

兵庫県の無料キャンプ場を探されている方、ぜひ参考にしてください。

以上

outdoor
スポンサーリンク
シェアする
フォローしてね!
スポンサーリンク
SHOCKMAN-BASE