ただいま整経リレー中

warping

ただいま、8000本ほどのタテ整経をしている。
1)生糸(シルク)なので、カセから木枠への巻き返し。

2)172枠を整経場(砂場)に並べて繋いで前に引っ張る。

3)テンションを調整しながら、ドラムに巻きつける。

整経中の糸たち

4)残糸は回収して、ワインダーで1本に巻き取っていく。

ワインダーで巻き取り

もったいないので、僕はどんな残りでも巻き取って制作に活かすようにしている。

本数が多いので、この工程を3セット繰り返す。

整経で出る残糸、

この活用次第で、僕オリジナルの武器となるのだ!

整経〜織りまで、一貫してやるから活路があるんだ。

warping
スポンサーリンク
シェアする
フォローしてね!
スポンサーリンク
SHOCKMAN-BASE