激安DIY|お金をかけずに有効活用!

DIY

整理棚を増やしてスッキリさせたい!
でも予算はない。。

だから自分で作ります。使えるものは使って。

これが僕のDIYのモットーなんです。

ということで、工場のスッキリ大作戦開始です!

資材調達

スーパーで買い物袋が有料になり、袋ないからエコバックを買いに走る。

よく耳にするんですけど、「なんでそうなる?」と思ってしまいます。
あるものを使えばいいのに。

まず、何か使えるものないか「考える」そこからですよ。

今回DIYしたい棚のラフ図を書いてみて、ざっと必要な材を計算してみます。


そしたら、工務店さんへGoです。

残材

はい!活きのいい残材たちをゲットしました〜。

工務店目線では、「廃材になるもの」ですけど、

僕目線では、「DIYで使えるもの」なんですよね。

こんなものまで!?な材もタダで頂きました!
でもこれは完全にご厚意ですね。ありがたや〜。

残材DIY(ビフォー)

整経場ビフォー

整形場の一角、ダンボール山積み状態なので、もっとスッキリ見せたい。

ので、大きめのラックを作っていきます。

作り始めは広々と使えていたけど、、、

整経場の片隅でDIY

大きくなるにつれて、片隅に追いやられて行く。

残材DIYはもらってきた材で組み上げるので、サイズ違いも仕方なし。
辻褄があうように考えながら作っていくので、臨機応変さが大事!

ある程度骨組みができました。


きちんと作るポイントは、2つです。
1)材は直角に切る。
2)材は直角に組み付ける。

自作ラック、骨組み

今回は、足にコロコロをつけます!

ほとんど動かさないんですけど、万が一こちら側のスタンドを使うとなれば動く方が便利なので。
なので、硬いナイロン製の安いやつでオッケーです。

合板ももちろん貰い物。

補強は後にして、とりあえず荷物入れ込んでみます。

残材DIY(アフター)

自作ラック

あれ!?
懐かしのMDコンポが!

そうです、僕のモットーセンサーが働いて、実家から持ってきてました。
今回のDIY、スッキリさせたいとか言いながら、一番の目的はこれ。笑
MDコンポを設置したかった。

せっかく広々した整経場、音を響かせたら仕事も楽しくなるよねっ!ってことで。

懐かしい、15年以上前に聞いていたMDでも聴いてみよう。

ザゼンボーイズのMD

ZAZEN BOYSの手作りジャケット。
高校生の時から、ちゃんと細部にこだわってました。笑

本題にしていた、ダンボールの山もスッキリに見えてグッドです。
たまにお客さんの見学も入るので、見栄え大事ですよね。

片付いている方が、仕事効率もいいように思います。

残材DIYの心得

有効活用する!

これに尽きます。
何か使えるものないかを考えて、なるべく材料費をかけないことが大事なポイントです。

「セコイ」んじゃなくて、「考えてる」からできることです。

エコエコ言って、エコ商品買いまくる本末転倒をするぐらいなら、
もったいない精神で、有効活用するすべを考えた方がよっぽどいいと思うのです。

DIY
スポンサーリンク
シェアする
フォローしてね!
スポンサーリンク
SHOCKMAN-BASE