纏うだけでハッピーになるシルクのストール

textiles

真綿と書いて「まわた」と呼ぶこの糸は、綿ではなく絹(シルク)の糸です。

字の如く綿のふわふわ状態から糸にしているので、織り上がった時の風合いがとてもよく、誰でも軽さと柔らかさにビックリします。

ウールっぽいけどシルクなので、値段にもビックリしますけど。笑

真綿の糸

今回は真綿の残糸をフル活用して、贅沢な組み合わせでタテ糸を整経することにした!

(整経については、またいずれ詳しく書きます。)

この色たちの集結には、ワクワクせざる終えません!

レンジャーカラー!

真綿の糸

選抜されたこの糸たちをタテに使って織れば、ステキな布ができるハズ。

間に白と黒の真綿も入れて、メリハリを出してみた。

真綿の整経

わかる人にしか伝わらないのだけれど、真綿でこんな色使い、かなりリッチなタテです!
これだけで圧倒的存在感だ!

タテができれば、織機に掛けて繋ぐ作業です。

タテ糸繋ぎ

1本1本手作業で結んで行くんです。汗

太い糸なので数百本だけなんですが、細い糸だと数千本になるんです。

結んだら、前に引っ張ってきてようやく織る準備に入ります。

タテ糸とドロッパー

作業している最中は、面倒だとかしんどいだとかに気が行きがちですが、

こうして見ると、とってもキレイ!

今回は、こういう格子上の組織で新たな布を創ります!

織り始め

ヨコ糸に白の真綿を打ってみたの図です。

さらに地道に房を作ってみて、ストールにしました。

カラフルな房もカワイイ感じで、組織と真綿のバランスも良し!
軽くて、纏うだけでハッピーになる。

う〜ん、面白いテキスタイルできました!

textiles
スポンサーリンク
シェアする
フォローしてね!
スポンサーリンク
SHOCKMAN-BASE